甘くておいしいみたらし団子














 
材料(3〜4人前)
★生米 150g (使用するのは浸水済みのお米)
★水 (常温) 110ml
●きび砂糖 大さじ3
●片栗粉 大さじ1
●醤油 大さじ2
●みりん 大さじ1
●水 (常温) 75ml

手順
1.生米を3時間から1日水に浸しておく (1日以上の場合は都度水を替える)
2.ザルに上げて水切りする
3.ミキサーに★の材料を入れ、30秒ごとに上に弾かれたお米を落とす作業を6回ほど繰り返す
4.滑らかな状態になったら、ボウルに生地を移し、ラップをした状態で600wのレンジで1分加熱
   →全体を混ぜる→加熱を3回ほど行う
5.お餅のようになったら1つにまとめて、粗熱を取るために少し放置する
6.粗熱が取れたら食べやすい大きさへ成形し、バーナーや魚焼き機、網などで焼く
7.焼けるまでの間で、●の材料を混ぜ合わせ、ゆっくりと火にかけ、とろみがついてきたらみたらしの餡完成
8.お団子はお好みの焦げ感まで焼けたら、みたらしの餡と絡める