お米を使ったもちもちのベーグル
材料(3個分)
★生米 150g (使用するのは浸水済みのお米)
★ドライイースト 3g
★きび砂糖 10g
★塩 2g
★水 (常温) 65g
★オリーブオイル 8g
サイリウム 4g
●たっぷりの沸騰したお湯
●砂糖 大さじ2
手順
1.生米を3時間から1日水に浸しておく (1日以上の場合は都度水を替える)
2.ザルに上げて水切りする
3.ミキサーに★の材料を入れ、30秒ごとに上に弾かれたお米を落とす作業を6回ほど繰り返す
4.ざらつきがなく滑らかな状態になったら、ボウルに生地を移す (上から垂らすと跡がゆっくり消えるくらい)
5.サイリウムを生地に入れ、均一になるよう混ぜ合わせる
6.粘りが強くなってきたら、生地を整え3等分する
7.1個分の生地を丸く整え、台の上で長方形にする
8.生地を奥から3回ほど折り、閉じ目をしっかりつまんで閉じる
9.太さが均一になるよう形を整え、片方の端を広げ、反対側の端とつなぎ、ドーナツ状にする(閉じ目は上向き)
10.20分ほど発酵させる (乾燥しないようにスプレーで水をかけ、タッパーなどを重ねるのがおすすめ)
11.鍋に●の材料を入れ、ベーグルの閉じ目を下向きにして入れ、30秒後にひっくり返す
12.裏面も30秒経過後、お湯から引き上げ、210度に予熱したオーブンで15分ほど焼く
(予熱なしでも焼き上がり可能だが、調整が必要)